健康スポーツ専攻2年生 学生によるミニゲーム指導

授業履修者の中で「スポーツ指導ゼミ」に所属する写真左の2名の学生。
ゼミの時間にミニゲームを考え、この授業で指導を行いました。

まずは見本を見てもらい…

その後はやってもらいます。

担当の高橋先生からは、3点の指導ポイントを伝えたようです。
①ルールだけを説明して、ゲームを実施する
②途中でゲームの意図・ポイントを伝え、どうすればうまくいくかを考えさせる
③考えさせた上で、再度ゲームを実施する
ボードを使い、わかりやすく説明し…

大きなジェスチャーで、しっかり指示を出しています。

ポイントを説明した後は、ゲームの再開です。

ゴールを決めてハイタッチ!

個性的なガッツポーズ?

白熱した試合で、盛り上がってきました。

ゲームを楽しく、安全に進行する。
今日学んだ指導法を、就職先でも発揮してくださいね。 お疲れ様でした。
