学校法人後藤学園 武蔵丘短期大学

学生主体の地域貢献

さまざまな地域貢献活動

学んだことを活かして、ゼミや部活動の学生が30余りのさまざまな地域貢献活動に参加。実践を通して「おもてなしの心」を学び、専門的な知識や技能を高めています。学内の「地域連携教育推進センター」や総合型地域スポーツクラブ「武蔵丘スポーツクラブ」などで、教員と学生が一緒に、地域の幅広い年齢層の方に栄養やスポーツなど健康づくりの方法を伝えています。

吉見町健康体力測定

健康診断に合わせて介護予防とロコモ予防測定をします。

埼玉県プロジェクト推進型インターンシップ

「埼玉県プロジェクト推進型インターンシップ」に参加し、イベントのメニューなどの企画、開発を行います。

吉見町夏休み子どもプール教室

担当した小学生と水泳練習や水遊びをして指導法を学びます。

東松山市保育園運動指導

女子サッカー部員が保育園でボール遊びの運動指導。めざせドッジボール大会優勝。

ランチパック開発プロジェクト

産学公連携事業として「栗入りコロッケ」のランチパックを開発・販売しました。

武蔵丘スポーツクラブ

地域の方たちに学内でのゴルフ、ヨガ教室をはじめ、子ども向けの体験授業などを行っています。

埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)

東松山市観光遊歩道「まなびのみち」TJUP クリーンウォーク

かけっこ教室(TJUP)

【武蔵丘短期大学地域連携協定市町】

  • 埼玉県吉見町(2008年度)
  • 埼玉県東松山市(2012年度)
  • 埼玉県滑川町(2016年度)
  • 埼玉県鳩山町(2018年度)
  • 埼玉県北本市(2019年度)
  • 埼玉県川島町(2019年度)

【武蔵丘短期大学高大連携協定校一覧】

  • 埼玉県立寄居城北高等学校(2012年度)
  • 埼玉県立秩父農工科学高等学校(2014年度)
  • 埼玉県立北本高等学校(2017年度)
  • 埼玉県本庄第一中学校・高等学校(2017 年度)
  • 埼玉県立小川高等学校(2017年度)
  • 埼玉県立飯能高等学校(2020年度)
  • 埼玉県立桶川西高等学校(2020年度)
  • 埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校(2022年度)
  • 埼玉県立児玉高等学校(2022年度)
  • 埼玉県立滑川総合高等学校(2022年度)

【武藏丘スポーツクラブの高齢者対象の事業】

  • 吉見町健康センター 脳トレ教室(スクエアステップ教室)
  • 吉見町悠友館 30分フィトネス(マシンによる筋トレ教室)
  • 武蔵丘短期大学 ノルディックウォーキング教室 
  • 吉見町健康センター 脳トレ教室(スクエアステップ教室)
  • 吉見町社会福祉協議会ノルディックウォーキング教室(大沼コース)
  • 東松山市きらめき市民大学の高齢者学習教室の講師 
  • 東松山市フレイル(虚弱)予防教室 
  • 吉見町みどりのサロン(高齢者ランチサロン)骨密度測定と健康体操
  • 北本市フレイル教室(コロナ禍の運動不足を考える) 講義とチェックと体操
  •  

【その他にも実践的な学びのフィールドが充実】

  • 健康教室(吉見町荒川荘)[1995年度~]
  • 東松山市立小学校水泳指導ボランティア[2003 年度~]
  • NPO 法人武蔵丘スポーツクラブでのボランティア活動[2011年度~]
  • 吉見町健康料理教室[1994年度~]
  • 商品開発・レシピの作成(吉見町)[1998 年度~]
  • 吉見町こどもまつり [2008 年度~]
  • 健康長寿都市・滑川モデル[2015〜2017 年度]
  • 文部科学省 スポーツを通じた地域コミュニティー活性化事業[2013年度]
  • ボーイスカウト埼玉県連盟東松山第一団[2017 年度~]
  • 埼玉県プロジェクト推進型インターンシップ[2017~2019年度]
  • 東松山まちなかリノベーションプロジェクト[2017年度~]
  • 埼玉県社会人インタビュー [2018年度〜]
  • 埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)※[2019年度~]
  • JGMCプロジェクト推進に係る3者協定[2020年度~]

※TJUPは、地域20大学、短期大学連携のもと、13都市及び多数の企業が参加する団体です。公開講座や事業を連携して行い、地域の活性化、大学教育の質の向上に貢献します。

学校案内デジタルパンフレットはこちら 武蔵丘短期大学学生募集要項2024 募集要項デジタルパンフレットはこちら