栄養士免許証にプラスして、多彩な資格を取得できるカリキュラムです。
①専門教育科目
栄養士免許の取得に必要な科目 50単位
健康栄養専攻だから、「栄養士がすべての基本」です。
+
そのほかの必修科
3単位
健康に関する幅広い知識を学びます。
※卒業に必要な単位は62単位です。
+
②基礎教育科目
10単位
専門的な知識やスキルを身につける大切な基礎になります。
プラスα
教職に関する専門教育科目
19単位
栄養教諭二種免許状の取得に必要です。
興味や目標にあわせてコースを選択し、たくさんの資格を取得することができます。
栄養教諭や幼稚園の栄養士になりたい
食育について学び、栄養教諭や保育園、幼稚園の栄養士をめざします。
スポーツ栄養士になりたい
スポーツ栄養を学び、将来はスポーツ施設で働く栄養士をめざします。
食の専門家になりたい
食品に関して幅広く学び、食品会社や事業所給食などの専門家をめざします。
病院や福祉施設などの栄養士になりたい
病院や福祉施設、介護施設などで働く栄養士をめざします。
エステティックサロンで働きたい
エステティックサロンなどで活躍する栄養士をめざします。