ムサタンの畑で野菜作りを行うトマトクラブ。 そんなトマトクラブの3ヶ月をご紹介します。
苗を植えた5月初旬。
正門前の第一駐車場の一角にあるムサタンの畑。

畑にビニールを敷き、飛ばないように両端に土を載せて固定します。

農業指導は同窓会会長の深山さん(写真左)です。 サングラス姿ですが、とても面倒見の良い方です。

この日植える苗。

みんなで協力して植えました。

じゃがいもを収穫した6月下旬。

深山会長のお知り合いの方からも、農業を教えていただきました。

ピーマンも育ってますね。

枝豆も順調です。

じゃがいもこんなに採れました。

野菜がたくさん採れた7月中旬の本日。
一輪車山盛りの枝豆。

青ナスも大きく育っています。

ナスも立派に。

ミニトマトがぶどう状に連なっています。

学生と一緒に汗を流す健康栄養専攻の久保先生。

立派な青ナスと一緒に…

きゅうりも元気に育ちました。

こちらはスイカ。

今日も学生へご指導いただきました。

本日採れた野菜と…

スイカです。

畑での撮影を終え校舎へ戻る途中、中庭で自撮りをしている二人組。

こちらのカメラに気付いたので…

ポーズを決めて撮らせていただきました。

その一部始終を教室から見ていた三人組と…

大量の枝豆を手にする四人組です。

トマトクラブの皆さん、梅雨の晴れ間の暑いなかお疲れさまでした。 おいしくいただきます。