武蔵丘短期大学 入学案内2022
50/54

ムサタンには、さまざまな学生支援制度があります。ここでは各制度について、詳しくご紹介します。奨学金・学費減免制度 2022年度奨学金拡充入学年度が同じ兄弟姉妹の2人目以降の入学金を免除します。同時入学者免除制度(減免)高等学校既卒者および高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定含む)合格者に対し、入学金の一部(10万円)を減免する。リスタート支援制度(減免)入学試験の全受験期において、高等学校の評定平均値が3.0以上で学校長の推薦書を提出した者の中から、成績優秀者50名以内を健康生活奨励生として選考し、1年次前学期施設費相当額(21万円)を免除します。健康生活奨励生(免除)後藤学園【武蔵丘短期大学・専門学校武蔵野ファッションカレッジ(旧武蔵野服飾美術専門学校)・武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校】の卒業生及び在学生の4親等以内(孫・子・兄弟、姉妹・甥、姪・いとこなど)の者が、本学に入学する際に入学金の一部(10万円)を減免する制度です。後藤学園同窓生推薦制度(減免)特別強化クラブ対象(女子サッカー部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部、陸上競技部、ゴルフ部)。スポーツ特待生(免除)オープンキャンパス・入試相談会に参加された方には、入学手続時に3万円(入学検定料相当額)が減免されます。*上記の と および と と は併用が可能です。オープンキャンパス参加者減免制度(減免)日本学生支援機構の奨学金は、経済的理由により修学が困難である優れた学生などに対し貸与されます。奨学金貸与終了後は、返還の義務が生じ、必ず返還しなくてはなりません(下表参照)。日本学生支援機構奨学金(貸与)第一種奨学金(無利子)申請先:在学高等学校※ 募集時期は在学高等学校にお問い合わせください。募集時期:4月  申請先:武蔵丘短期大学学力・家計基準:あり 家計基準:あり募集時期:4月下旬  申請先:武蔵丘短期大学高校3年次、予約採用に申し込んでください。予約採用の場合、入学し、申請後に奨学金が貸与されます。予約採用に申し込めなかった場合、進学後の4月に在学採用の募集があります。採用の場合、6月以降から奨学金が貸与されます。 ※申込時期により貸与始期は異なります。家計支持者の事故、病気、失職(非自発的)または被災等による家計急変の場合は、通年申し込みが可能です。自宅通学 4種類から選択 2・3・4万円または5.3万円(基準あり)日本学生支援機構が認めた貸与始期から修業年限の終期までとし、毎月、本人の口座に振り込まれます。無利子年利3.0%を上限とする利子付(在学中は無利子)入学時の1回に限ります。貸与額:10万円・20万円・30万円・40万円・50万円から選択(利子付)申し込み条件:第一種奨学金または第二種奨学金の申込者で下記の条件のいずれかを満たす方。奨学金申請時の家計基準における認定所得金額が0(ゼロ)評価となる方。①以外の方で、「日本政策金融公庫の教育ローンが利用できなかったことについて(申告)」と関係書類を提出した方。①②自宅・自宅外を問わず、下記11種類から選択できます。自宅外通学 5種類から選択 2・3・4・5万円または6万円(基準あり)2万円~12万円のうち1万円単位で選択申請先:在学高等学校※ 募集時期は在学高等学校にお問い合わせください。予約採用進学前に予約する貸与月額貸与期間貸与利率在学採用入学してから申し込む入学時特別増額貸与奨学金(有利子)第二種奨学金(有利子)本学は高等教育の修学支援新制度の対象校です。進学の意欲が高い学生を対象に、世帯の収入などの要件に合わせて授業料等が免除され、奨学金が給付されます(下表参照)。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免制度及び給付型奨学金)48申 込 先:在学高等学校募集期間:高校3年次、在学高等学校の募集期間内にお申し込みください。募集時期:1次募集 4月~ 採用の場合、4月分からが6月より給付されます。:2次募集 9月~ 採用の場合、10月分からが12月より給付されます。申込先:武蔵丘短期大学家計支持者の事故、病気、失職(非自発的)または被災等による家計急変の場合は、通年申し込みが可能です。以上①~③のいずれかに該当し、家計状況によって第Ⅰ区分、第Ⅱ区分、第Ⅲ区分に分けられます。詳しい内容、対象区分の確認等は文部科学省のホームページをご覧ください。 URL:https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm高等学校における評定平均値が3.5以上。高等学校卒業程度認定試験の合格者。将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できる。①②③予約採用進学前に予約する採用基準給付額在学採用入学してから申し込む入学金 約25万円    授業料 約62万円入学金 第1区分の2/3 授業料 第1区分の2/3入学金 第1区分の1/3 授業料 第1区分の1/3区分第Ⅰ区分第Ⅱ区分<授業料減免制度> 年額【自宅通学】38,300円 【自宅外】75,800円【自宅通学】25,600円 【自宅外】50,600円【自宅通学】12,800円 【自宅外】25,300円<給付型奨学金> 月額第Ⅲ区分65432163561

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る